荒野泰典等編集《前近代の日本と東アジア:石井正敏の歴史学》出
単行本(ソフトカバー): 240页
出版社: 勉誠出版 (2017年9月25日)
语种:日本語
ISBN-10:458522680X
ISBN-13:978-4585226802
发行日期: 2017年9月25日
包装尺寸: 21 x14.8 x 1.8 cm
内容紹介
対外関係史を軸に、日本史?東洋史、また古代?中世?近世という枠組を越えて大きな業績を残した歴史学者?石井正敏。
虚心に史料と対峙し、史料そのものの声を真摯に十全に記述するその方法論は、歴史学の根本を示し、また、時代区分や領域という既存の枠組みを問い直すものであった。
石井正敏の歴史学はわれわれに、そして今後の歴史学に何を残し、伝えているのか―。
碩学の学的遺産と第一線の研究者との対話から、石井正敏の学問の位置、そしてその継承と展開について多角的に論じる。
内容(「BOOK」データベースより)
対外関係史を軸に、日本史?東洋史、また古代?中世?近世という枠組を越えて大きな業績を残した歴史学者?石井正敏。虚心に史料と対峙し、史料そのものの声を真摯に十全に記述するその方法論は、歴史学の根本を示し、また、時代区分や領域という既存の枠組みを問い直すものであった。石井正敏の歴史学はわれわれに、そして今後の歴史学に何を残し、伝えているのか―碩学の学的遺産と第一線の研究者との対話から、石井正敏の学問の位置、そしてその継承と展開について多角的に論じる。
著者について
荒野泰典(あらの?やすのり)
立教大学名誉教授。専門は近世日本史、近世国際関係史。主な著書に『近世日本と東アジア』(東京大学出版会、1988年)、『アジアのなかの日本史I~VI』(編著、東京大学出版会、1992~93年)、『日本の対外関係1~7』(編著、吉川弘文館、2010~13年)、『近世日本の国際関係と言説』(編著、淡水社、2017年)などがある。
川越泰博(かわごえ?やすひろ)
中央大学名誉教授。専門は中国近世史。主な著書に『明代長城の群像』(汲古書院、2003年)、『モンゴルに拉致された中国皇帝』(研文出版、2003年)、『永楽政権成立史の研究』(汲古書院、2016年)などがある。
鈴木靖民(すずき?やすたみ)
横浜市歴史博物館館長、國學院大學名誉教授。専門は日本古代史?東アジア古代史。主な著書に『日本の古代国家形成と東アジア』(吉川弘文館、2011年)、『倭国史の展開と東アジア』(岩波書店、2012年)、『日本古代の周縁史』(岩波書店、2014年)、『古代日本の東アジア交流史』(勉誠出版、2016年)、『日本古代交流史入門』(共編著、勉誠出版、2017年)などがある。
村井章介(むらい?しょうすけ)
立正大学文学部教授、東京大学名誉教授、日本古文書学会会長。専門は東アジア文化交流史。主な著書に『東アジア往還―漢詩と外交』(朝日新聞社、1995年)、『日本中世境界史論』(岩波書店、2013年)、『日本中世の異文化接触』(東京大学出版会、2013年)、『中世史料との対話』(吉川弘文館、2014年)などがある。
目次
はしがき―刊行の経緯と意義 村井章介
I 総論
対外関係史研究における石井正敏の学問/榎本渉
石井正敏の史料学―中世対外関係史研究と『善隣国宝記』を中心に/岡本真
三別抄の石井正敏―日本?高麗関係と武家外交の誕生/近藤剛
「入宋巡礼僧」をめぐって/手島崇裕
II 諸学との交差のなかで
石井正敏の古代対外関係史研究―成果と展望/鈴木靖民
『日本渤海関係史の研究』の評価をめぐって―渤海史?朝鮮史の視点から/古畑徹
中国唐代史から見た石井正敏の歴史学/石見清裕
中世史家としての石井正敏―史料をめぐる対話/村井章介
中国史?高麗史との交差―蒙古襲来?倭寇をめぐって/川越泰博
近世日本国際関係論と石井正敏―出会いと学恩/荒野泰典
III 継承と発展
日本渤海関係史―宝亀年間の北路来朝問題への展望/浜田久美子
大武芸時代の渤海情勢と東北アジア/赤羽目匡由
遣唐使研究のなかの石井正敏/河内春人
平氏と日宋貿易―石井正敏の二つの論文を中心に/原美和子
日宋貿易の制度/河辺隆宏
編集後記/川越泰博
(感謝孫昊先生提供信息!)
- 三十年间:股市,楼市,币圈,荒野从无鲜事
- 三十年间,荒野从无鲜事
- 农村荒野里的野草,人称“虎尾”,常被拿去喂猪,却不知能治脚气
- 男子杀前妻埋尸荒野 四年间冒充妻子与家人联系
- 视频|男子杀前妻埋尸荒野 四年间冒充妻子与家人联系
- 《荒野行动》新玩法“决胜十一人”真的好玩吗
- 5月出海手游:荒野行动登顶收入榜,《Love Balls》下载榜TOP1
- 《荒野行动》首次登顶收入榜单,《Love Balls》海外下载量第一
- 荒野行动休闲模式攻略 决胜十一人玩法
- 荒野行动新地图飓风半岛资源点推荐